【台風24号】やられた~(>_<)

ああ、テンション下がるわ・・・

またまた、やって来ました。
今度の台風は、「チャーミー」って言うらしいのねw

9月30日の夜は、首都圏広域の鉄道が、事前から計画運休する事態。
とは言うものの、私の住んでいるエリア周辺では、さほど大きな被害は聞きませんでした。
ハタケのほうも、思ったほどのことはなく。。。

と、思ってたら、チャーミーちゃん、やってくれましたorz
続きを読む 【台風24号】やられた~(>_<)

【ダダチャマメ】3年越しに成功?〜猛暑の教訓2

感無量!4年めのダダチャマメ

毎年、失敗続きでブツクサ言いながらも、今年の夏も懲りずにダダチャマメを栽培しました。
今年は例年になく暑いので、例年になく大失敗だろう、と思っていたのですが。。。

暑さで日常管理もヤケクソになる中、なんとまあ、思いがけず成功!
(といっても60点くらいですが)
さらには、今まで考えていたダダチャマメ栽培についての認識と言うか固定観念が、かなり崩れたのは、いいことでした。 続きを読む 【ダダチャマメ】3年越しに成功?〜猛暑の教訓2

猛暑の教訓~その1【ニンジン・下仁田ネギ】

9月になって、暑さもようやく少しは落ち着いてきた感じですが・・・

ともあれ、今年の夏は尋常じゃなかった。

野菜の中には、7~8月くらいに播種や定植をしたりと、真夏に大切な時期を迎えるものも結構あります。
ニンジンなどは、夏の間の発芽をいかに揃えられるかで、だいたいの勝負がついてしまいます。
晩生のエダマメも、猛暑をいかに乗り切るかで、その後の豆の出来に影響しますね。

全てが暑さのせいとも言えないでしょうが、今年は、今までの夏に当たり前だった栽培方法が、ことごとく通用しませんでした。
いっちょう、オサライしてみたいと思います。 続きを読む 猛暑の教訓~その1【ニンジン・下仁田ネギ】

ギャラリーのページを新設しました

畑の作業は、毎日とは言わないけど継続的にやってまして、最低でも週に2,3回は作業しています。
ただ、ブログの更新がままならないのですよね。
画像も撮りためてるのですが、その都度その都度日記をUPするのもなかなかキビシイ状況です。

ま、このブログを毎日見てる人がいるとも思えないので、日々の日記にどれだけ意味があるかわかりませんが・・・
むしろ、備忘録の機能のほうが大きいので、月日よりもカテゴリ的に絞り込んで見れるようにするほうが、たまたまこのブログを見た人がいても、まだ意味があるかもしれませんよね。

そこで!

手始めに作ってみたのが、「【畑の写真館】野菜たちの天災・人災」のコーナー、
その後、私が今まで「【畑の写真館】栽培した野菜たち」を、分類別(「科」もしくは「根菜類」とか)に分けたのを作りました。

これだと、時系列関係なしに、過去の画像を後から追加したりできるので、当分はこれを主体にやってみたいと思います。

よろしくお願いします。(って読んでる人いるのか?w)

 
 追伸:その他の固定ページの内容も、徐々に画像のギャラリー化を進めていこうと思います。

春の早蒔き大作戦【エダマメ編】

ようやく豆が地上に出てきた。これで播種から22日め・・・

前回の日記でも触れましたが・・・
いつもなら、エダマメは4月に入ってから蒔くのですが、今回はちょっと早めに始動させました。
というのも、

●自分としては、6月半ば頃までに収穫するほうが、甘味があっておいしいと思ってます(ただし収量は減る)。
そのためには、4月アタマに定植するのがベストタイミング。
●体験農園のほうでは、3月31日に定植。これと比較してみるため。

ちなみに品種ですが、体験農園では「サヤムスメ」を、私は「湯上がりムスメ」を蒔いてます。
(これじゃ比較にならないじゃないかと思うわけですが、サヤムスメの小袋売りがなかったため (ノω・、)・・・)

それで、4月の1週めくらいに定植するには、3月半ばくらいに播種してから、家の中で育苗しておけば2週間くらいで植え頃に育つだろうと思ってたのですが、、、
甘かった。orz
続きを読む 春の早蒔き大作戦【エダマメ編】

東京にもっと農地を! 駐車場を畑に変えちゃう奮闘記&栽培記録