「食害」タグアーカイブ

【ダイコン】2019年秋~冬栽培まとめ

去年の台風を乗り越えて生き延びたダイコン。いろいろあったね、お疲れさま〜!

一昨年に引き続き去年の秋にも蒔いた「打木源助大根」という品種がありまぢて。
わりと短根系だけど太くなるタイプで、ちゃんと育てば結構な重量になります。
青首部分を大根おろしにしても、とても甘くておいしく、おまけに中心部まで緑色になるので、グリーンのとってもきれいな大根おろしです。料亭に絶対向いてるはず!
(ちなみにF1ではなく固定種なので、花が咲いて種ができれば、翌年同じものができるはず)

なので、今シーズンも楽しみにしてました。 続きを読む 【ダイコン】2019年秋~冬栽培まとめ

【ニンジン】2019年度秋~冬栽培まとめ【大失敗】

なんじゃこりゃ!?ってのばっかり、出土しましたorz

ニンジンは「発芽がそろえば7割がた成功」みたいに言われ続けて耳タコ状態でしたが、それが覆される日が到来www

今年の秋ニンジンの栽培経緯をまとめましたので、写真館に画像をアップしました。

今年は、いままでになく、発芽がそろい、ゴキゲンで育てていたのですが。。。 続きを読む 【ニンジン】2019年度秋~冬栽培まとめ【大失敗】

【キャベツ】栽培記録2018のテンマツ

これ、ヒヨドリの仕業なんです。
収穫しようと思ってた矢先に・・・クッソ腹立つ(>_<)
全部で6株植えたうちの、4株がこの有様で、試験的に早めに収穫した2株だけ無事でした。
毎年、多かれ少なかれ何かしら食われてますが、今回のは精神的ダメージでかいです。orz

ちょうど今の時期、周りの青々とした野菜たちがどんどん収穫されていくので、見栄を張って(笑)いつまでも畑を青々とさせておくと、テキメンなターゲットになります。

4ヶ月にわたって頑張った?成果がコレでは、お話になりません(T_T)

では、以下、キャベツ栽培のふりかえりです。 続きを読む 【キャベツ】栽培記録2018のテンマツ

【ブロッコリー】またヤラレタ~(>_<)

放っておくと本格的にスケルトン化するね

実家の花壇に植えたブロッコリーでございます。
犯人は誰だ?

てっきり、アオムシ(モンシロチョウ)の幼虫のしわざだと思ってました。
そろそろ10月も半ばで、もういい加減減ってくるだろう・・・と思って、
特に防虫対策せず、油断してたら、数日の間に見る見るこうなりました。orz

でも、アオムシは見つからず・・・
もしやと思って、根元をほじくり返してみたら・・・
続きを読む 【ブロッコリー】またヤラレタ~(>_<)

【チンゲンサイ】申し訳ないほど短い一生・・・

4月23日。スタートこそ悪くなかったものの・・・

春蒔きチンゲンサイの栽培の一部始終です。

4月29日。なんか少しずつ、葉っぱに小さな穴が・・・

5月6日。このくらいなら、まだ、虫に負けず葉も大きくなってます。

5月12日。うーん、きびしい状況か・・・

5月16日。今までいなかった虫が出てきた。葉の食われ方が違います。成長点がヤバイかも・・・

5月16日、その2

5月27日。

5月27日。せめてもの収穫。株元の葉の膨らみは、期待できなかったか・・・

5月31日。もう限界でしょう。

実は、今まで何度やってもほとんどマトモな成果が得られていないのは、他を差し置いても、チンゲンサイ以外に見当たらないのです。
同じアブラナ科の葉モノでも、ここまで酷くはやられませんでした。
いちど、カブがカブラハバチに散々やられたけど、ソコソコ収穫は出来たのですよね。。。あ、カブはアブラナ科で根菜とされてますが、ダイコンよりもコマツナやチンゲンサイに近い仲間です(あの白い部分は根ではなく、株元の茎が膨らんだもの)。

播種するときにオルトランは撒布したのですが、もう少し、打つ手がなかったものか。。。
アブラナ科の中でもチンゲンサイは虫食いに会いやすいと思うのですが、害虫のアタックをよほど上手くコントロールしないと、いいものは出来ないと思いますね。
マジでチンゲンサイをきれいに作れる人、尊敬します。

チンゲンサイには悪いけど、秋、また、挑戦しますよm(_ _)m
対策を立ててね。