【春の収穫】暖冬だけど・・・

去年の秋からの台風と大雨、その後の記録的暖冬(さらには新型コロナ・・・)など、過去最悪の秋冬野菜栽培状況下と思われたのですが・・・

リベンジのつもりで冬に蒔いた野菜たちが、意外にも、トンネルをすることで、真冬でも播種して成長できることがわかりました。
これは台風による、怪我の功名かも。。。

台風の頃に蒔いたホウレンソウが失敗、そのあとの株も失敗、さらに執念深く蒔き直したホウレンソウが、ちゃんと成長して収穫待ち状態です。
さすがに、地面にへばりつくように広がった甘々ホウレンソウは無理でしたが・・・

パオパオの中でぬくぬく育ちすぎた感があります。早めに外すんだった・・・人災だな

どうしようもなかったニンジンのあとに蒔いたホウレンソウも、トンネルを取った後で急に寒さに当たったため、葉がすこしヤラレましたが、味もさほど悪くなく収穫。

ニンジンに関しては、夏蒔きよりも成功に近いかもです。
もちろん、「コート種子」「穴あけマルチ」「パオパオ&トンネルのダブル保温」と、手は込んでおりますが、確実に成果を出しつつあります。
今日で防寒用被覆資材は卒業です。

10センチ間隔くらいになるように、ニンジン1本分のサイズの穴をマルチに開けました
間引きニンジン。太いもので径が2センチ近くになってました。

コウサイタイも、順調に気温が上がったせいか、ここ数年で一番いい収量です。

花芽が伸びては収穫、今年はもう7,8回収穫できてます。
コウサイタイ(紅菜苔)と書きます。日本名はベニナバナ

あと、これも台風でダメになって、保温して蒔き直した亀戸ダイコンが、去年以上にイイ感じになってきました。
病気も出なかったようで。。。

おまけで植えたガーデンレタス(最初の画像)も、春まだ早いうちは苦みもなく、おいしく食べれます。

あと、ちょっと残念なのが、下仁田ネギ・・
いちおう、育ってはいるのですが、これも人間の怠慢により放置、その結果、ネギ坊主が・・・
普通よりは、ずいぶん早い気がしますが、これも暖冬のせいか?

太さはありますが、長さは去年より5~10㎝くらいは短い、、、うーん、残念だ。
若いネギ坊主は天ぷらにするとおいしいらしいです。

ま、秋に収穫ができなかった分、今になってその分を届けてくれた、畑に感謝です^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です