毎年、失敗続きでブツクサ言いながらも、今年の夏も懲りずにダダチャマメを栽培しました。
今年は例年になく暑いので、例年になく大失敗だろう、と思っていたのですが。。。
暑さで日常管理もヤケクソになる中、なんとまあ、思いがけず成功!
(といっても60点くらいですが)
さらには、今まで考えていたダダチャマメ栽培についての認識と言うか固定観念が、かなり崩れたのは、いいことでした。 続きを読む 【ダダチャマメ】3年越しに成功?〜猛暑の教訓2
毎年、失敗続きでブツクサ言いながらも、今年の夏も懲りずにダダチャマメを栽培しました。
今年は例年になく暑いので、例年になく大失敗だろう、と思っていたのですが。。。
暑さで日常管理もヤケクソになる中、なんとまあ、思いがけず成功!
(といっても60点くらいですが)
さらには、今まで考えていたダダチャマメ栽培についての認識と言うか固定観念が、かなり崩れたのは、いいことでした。 続きを読む 【ダダチャマメ】3年越しに成功?〜猛暑の教訓2
9月になって、暑さもようやく少しは落ち着いてきた感じですが・・・
ともあれ、今年の夏は尋常じゃなかった。
野菜の中には、7~8月くらいに播種や定植をしたりと、真夏に大切な時期を迎えるものも結構あります。
ニンジンなどは、夏の間の発芽をいかに揃えられるかで、だいたいの勝負がついてしまいます。
晩生のエダマメも、猛暑をいかに乗り切るかで、その後の豆の出来に影響しますね。
全てが暑さのせいとも言えないでしょうが、今年は、今までの夏に当たり前だった栽培方法が、ことごとく通用しませんでした。
いっちょう、オサライしてみたいと思います。 続きを読む 猛暑の教訓~その1【ニンジン・下仁田ネギ】
7月20日くらいに梅雨明けしてから、連日30℃以上。
猛暑の日も少なくありません。
そのせいで、このところ、いろいろな野菜たちが、ピンチに陥っています(>_<)
続きを読む 【ダダチャ豆ほか】猛暑を乗り切る。。。