以前、作付け計画のことを日記に書きましたが、前の区民農園のときの二の舞にはならないように、今年からの栽培では、 入念にプランニングしました。
このときに参考にした、市民農園の参考書があるのですが、実際これを参考にしてやってみたところ・・・
続きを読む ジャングル化してきた・・・ →
前回、たいしたことしてないのに美味しくてビックリしたという、江戸川区の研修農園で植えているトマト(桃太郎)のその後ですが。。。
1~2回めの収穫まではよかったんですが、だんだん、おいしくなくなってきた(ーー;) 続きを読む 【トマト】収穫期 →
江戸川区の援農Vさん用研修農園に植えたトマトなんですが・・・
以外にも甘くてみずみずしく、ビックリ!
確か、品種は「桃太郎」だったはず。
有機栽培でもなんでもなく、普通の化成肥料をやっただけなんですが。。。
土は重く、水はけはよろしくありません。
トマトは感想ぎみのほうがいいと、聞いたことがありますが、、、
ただ、恵まれすぎてる環境で育てるより、肥料なんかも足りないほうが味は良いといいますね。
(肥料過多だと生育上の弊害は多いはずです)
収量が増える環境と、美味しくなる環境は、必ずしも同じではないんですね(^-^)
本日は研修農園の講習会で、トマトとナスを定植しました。
研修ですから、もちろん、苗は区が提供^^
先生の植え方のデモンストレーション。
このへんは、大泉の風のがっこうに似てますね。
先生は多摩のほうからわざわざ、東京の東の端までお越しいただいてますが、有機農業をされている農家さんです。
支柱の代わりに、ヒモで上から吊り下げる方法なんですが、これは露地栽培では初めてやりました。
ナスは普通に支柱と茎をヒモで結わえるやり方。
コマツナとカブもガンガン育って、覆いをグイグイ持ち上げてきましたね。
ただ、夏野菜が植えられると、私の場合はたいてい、興味がそちらに移ってしまうのですが^^;
東京にもっと農地を! 駐車場を畑に変えちゃう奮闘記&栽培記録