「農の活動いろいろ」カテゴリーアーカイブ

驚きの甘さ! 【トマト編】

江戸川区の援農Vさん用研修農園に植えたトマトなんですが・・・

以外にも甘くてみずみずしく、ビックリ!
確か、品種は「桃太郎」だったはず。
有機栽培でもなんでもなく、普通の化成肥料をやっただけなんですが。。。
DVC00132.JPGDVC00133.JPG

土は重く、水はけはよろしくありません。
トマトは感想ぎみのほうがいいと、聞いたことがありますが、、、

ただ、恵まれすぎてる環境で育てるより、肥料なんかも足りないほうが味は良いといいますね。
(肥料過多だと生育上の弊害は多いはずです)

収量が増える環境と、美味しくなる環境は、必ずしも同じではないんですね(^-^)

食べるのもったいないw

先日、江戸川区の援農ボランティアでお手伝いにいったとき、農家さんからお土産をもらいました。
たいてい、作業中にはお茶が出るし、終わってから野菜を分けてもらえます。

今回は、大ヒット商品をいただきました(笑)

長さ:太さが3:1くらいで、総重量もかなりあるダイコン。
3世帯で分けて、うちには、これが来ましたw

はやくも大収穫で笑いが止まらないww

先日の日記でもチラッと触れさせていただきましたが、現在私は、

・農業ボランティア研修農園(江戸川区篠崎)
・自宅のテラス(プランター)

これらに加えて、練馬区にある体験農園「大泉 風のがっこう」の区画を、NPOの仲間とシェアしながら使っています。

こちらは、かなり密にローテーションしながら多品目を育てており、4月からもうガンガン夏野菜の苗を植え始めています。

日常管理以外にも、月に1~2回講習会があり、今日はその日でした。
これが、その様子↓
DVC00193

ぱっと見、かなりたくさん植わってます。
なんと、もう、こんなに収穫がありました。
キュウリなんて夏にならないとできないと思ってましたけど、早いモンですね~
農園主の白石さんのアドバイスの通り、ちゃんとやってますから^^
DVC00191

葉モノも順調。ホウレンソウなんかは暑くならないうちに収穫したほうが美味しいですね。
DVC00170

ちなみに、江戸川区の研修農園の畑は、もともと蓮田だったところの土(昔むかし、川から運ばれてきたもの)。

ですが、練馬の畑の土は、元から畑で、昔むかし、火山灰が積もってできた関東ローム層といわれるものです。

どちらでも、工夫次第で野菜は育ちますが、関東ローム層のほうが、なんとなく、成長が早いような気がします。許容範囲が広い土というか。

ただ、必ずしも成長が良い方が味も良いとは限りませんが、そこは、色々と試みていく楽しみだと思います^^

 

駅ビル屋上に家庭菜園

 

今日は、荻窪にあるホームに入居している、母方のばあさんの見舞いに行った帰りに、荻窪駅のルミネ屋上にあるレンタル家庭菜園を見に立ち寄りました。

まずは、エレベーターで屋上へ。
案内の通りに進むと・・・
DVC00133.JPG

DVC00096.JPG

屋上緑化の一環でもあるのでしょうか。
ただ、建物の上ということで、重量の関係上、軽い土を利用しているそうです。

たしかに便利だし、通勤の途中に立ち寄れるし、都会住民のニーズを考慮していてすばらしいと思う反面、都会生活の寂しさを感じずにはいられませんでした。

でも、もし自分が好きなように使えるスペースがなければ、きっと、近くにあるところを借りるんだろうな。。。

生け垣の効果

固定ページのほうでも紹介しておりますが、現在、農天気ファームを予定している場所は、道路からシースルーの青空駐車場の敷地です。
DVC00047

これでは、中で作業するほうも、落ちついてできませんね。
そこで、やはり、塀というか仕切りは大事ですが、これも全部張り巡らせるとなると、50mくらいにはなりそうです。

しかし、せっかくですから、これも、見た目に寒々しくない、やさしいものにしたいですね。
塀というか柵次第では、十分な広報宣伝効果を期待できると思います。

区内を見て回ると、駐車場なんかでも、単なる無機質な柵ではなく、生け垣をつかっているところもあります。
しかし、こういうところは、おそらく元は農地だったのでは?と推測しますが・・・
DVC00031

これって、何の樹木なんでしょう?よく見ますが、葉が染まってきれいですね。
DVC00032

こんなのも。
考えて見れば、敷地全部を囲む必要もないわけです。ドロボー避けのためじゃありませんし。
DVC00056

じつは、最大の問題は、区画づくりと中に入れる土をどうするか?だと思うのですが、土を造園屋さんに頼むのであれば、生け垣も一緒にやってもらおうかと思うわけです。
ただ土だけ頼むのだと、それこそ造園屋さんにとっては、つまらないヤッツケ仕事で終わるでしょうけど、生け垣導入をメインとすれば、いろいろな相談ができますからね。

しかし・・・
ま、最終的に資金難となれば、いよいよもってこんなのでも仕方ないですが^^;
DVC00001