播種&定植の時期はやっぱり大切!

ゴールデンウイーク前後は、通常、春~夏に育てる野菜の種まきや苗植えなどの時期なのですが、GWの前半が寒かったり雨が降ったりしたこともあって、この頃の播種や定植のその後の経過が、芳しくないものが多いようでした。

まず、チャマメ。
種の袋には、十分暖かくなる5月になってから播くように!と書いてあるにもかかわらず、4月後半に播種。
天気予報では、その後気温が下がると言ってたんですけどね・・・
時間が惜しくてw

で、結果的に・・・

ま、そのうち出てくるだろう・・・と思ってたら、、、
なんか、いじけたような芽(ーー;)

よろしくないので、その後、5月になって再度トライしてみたところ、、、

1週間もしないうちに、今度はキレイに揃ってくれましたヽ(^。^)ノ

で、今朝はこんな感じ。

とりあえず、ひと安心です!

さらに、ラッカセイのほうも(こちらはもともと、5月になってから播くつもりでしたが)、無事、発芽。

大きな土の塊を、持ち上げて出てきました。
種も大きいので、結構パワーがあるんだと思い驚きますが、本来、ラッカセイはサラサラした土がお好みのようで。
ですので、あまり固まった土だと、押し上げるときの力がヘンなふうに働いてしまい、その後の生育にマイナスに作用するかもしれない・・・という一抹の不安もあります。

ま、トマトやナス、もしくは根菜の中でも比較的デリケートなニンジンならまだしも、ラッカセイならそんなに気にしなくてもいいのかもしれません。
そもそも地這い型ですから、少しくらい茎が曲がっても大丈夫かも、ということにしましょう^^

ズッキーニも、米ナスも、定植後何日かたっても、葉が薄い緑色で、どうも元気がなさそうな様子でした。
(ちょうど、植えた次の日くらいに、シトシト雨と低温で日照ほとんど無しorz)

まあ、今朝見た限りでは、なんとか、活着しているように思えますが・・・

ズッキーニが、なんだか、トホホな感じです orz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です