今年は、体験農園と研修農園ともにエダマメを栽培する予定なのですが、やはり、区民農園でも自前で栽培したい!
ということで・・・
区民農園用のポット苗づくりもやっております。
こちらでは、早生品種(チャマメ系)に加え、今年も懲りずに晩生のダダチャ豆を夏に播種しよう!という予定です。
意地でも、チャマメにこだわろうとw
続きを読む 【エダマメ】結局出遅れた~(>_<)
今年は、体験農園と研修農園ともにエダマメを栽培する予定なのですが、やはり、区民農園でも自前で栽培したい!
ということで・・・
区民農園用のポット苗づくりもやっております。
こちらでは、早生品種(チャマメ系)に加え、今年も懲りずに晩生のダダチャ豆を夏に播種しよう!という予定です。
意地でも、チャマメにこだわろうとw
続きを読む 【エダマメ】結局出遅れた~(>_<)
昨年11月に植えたタアサイを収穫しました。 続きを読む 【タアサイ】収穫しました
8月に植えたセロリが、思ったほど悪くないじゃん(^o^)
という訳で、シロートの私でも成功か?みたいな一縷の期待を抱いていたのですが・・・
甘かったw
順を追って振り返ってみます。
振り返ってみれば、この時点で、できたらもう少し早く、ひと手間加えなければならなかったのでしょうが、結局のところ放置。
あげく、、、
なんか、ゴワゴワして固そうだな。。。と思いましたが、時すでに遅し。
こうなると、どんどん、愛情が離れていきます(笑)
そしたら! (やられた。。。)
なんか、アブラムシの、亡骸みたいなのがたくさん。。。
うひょー
初めて見ました、こんなの。
結局、ほとんど食べることができず、株ごと引っこ抜いたのが、TOPの画像です。
* * *
確かに、セロリは難しいですね。
株としては大きくなっていますが、色は日に焼けたように緑色。。。
葉の付け根(茎か?)の部分が、チンゲンサイみたいに膨らんでいればいいのですが、どれも細身です。
おまけに、筋ばってて固そう。。 最悪(笑)
売ってるのは、もっと白くて、柔らかい。
もしかして、もっともっと、遮光しなければならなかったのでしょうか。。。
葉の付け根のふくらみは、チンゲンサイなんかもそうなんですが、肥料が足りないとうまくいかないようです。
うーん、難しいけど学ぶことは多いです。
あと、よく言われるのですが、「なんでも大きく育てすぎてはいけない」ということ。
もっと大きく、もっとたくさん、、、という思いが、
いちばん美味しい食べ頃を逃してしまうのだそうです。(特にエダマメ)
私のセロリも、9月中に収穫してしまうくらいがよかったのかもしれません。
なんでも、ほどほどが、一番ですね。
ちなみに、固かったけど、味はわるくなかったような。。。(というかフツウ?)
来年も懲りずにやるかもです(笑)
これは、9月終わり頃に種苗店で苗を購入した「とちおとめ」です。
うーん、だけど、なんでまた今頃咲くかな・・・
続きを読む 【イチゴ】またしても狂い咲き?